キッチン隣のパントリーや水廻りの収納たっぷりで、いつでも綺麗にかたづくおうち☆
米子市 H様邸 フリー設計
地域別に見る|米子市
建築中レポート
- 1. 2019年07月22日
 - 
地鎮祭
本日、地鎮祭が無事執り行われました!
昨日までの雨が嘘のような晴天の中での地鎮祭でした。 
- 2. 2019年07月22日
 - 
起工式
地鎮祭のあと、
業者さんたちも集まって起工式を行いました!
娘さんの可愛いしぐさや行動に、みんな癒され、とてもなごやかな式になりました! 
- 3. 2019年08月01日
 - 
鎮め物
いよいよ基礎工事が始まり、
まずは、地鎮祭で戴いた鎮め物を地中に入れました! 
- 4. 2019年08月03日
 - 
基礎工事
基礎工事が始まっています。
配管も入りました。 
- 5. 2019年08月06日
 - 
配筋検査
今日は、
基礎の鉄筋が決まった間隔で正しい位置に組まれているかの検査がありました! 
- 6. 2019年08月08日
 - 
型枠組み
今日は、基礎の立ち上がり部分の型枠が組まれていました!
 
- 7. 2019年08月26日
 - 
基礎検査
今日は、基礎検査を行いました。
きちんと図面通りに綺麗に仕上がっているか、
基礎業者さんとスタッフで細かく検査をしました!
無事出来ていましたので、
上棟に向けて現場が進みます! 
- 8. 2019年08月27日
 - 
土台敷き
今日は上棟前の土台敷きでした!
いよいよ今週末は上棟です。
雨が降らないことを祈ります!! 
- 9. 2019年08月31日
 - 
祝☆上棟!
雨が続きましたが、
上棟の今日だけ、見事な快晴の中、
無事に上棟を終えることが出来ました!
予定通り、屋根の防水シート、壁パネル貼りまで進められ、ホッとしました!
これから毎日様子が変わって行きますので、お施主様には楽しんで頂ければと思います! 
- 10. 2019年09月05日
 - 
配線工事
上棟が終わり、壁が出来ると電気の配線工事が始まります。
週末には、お施主様に立ち会って頂いて、配線検査を行い、スイッチやコンセントの位置の最終確認を行います。 
- 11. 2019年09月09日
 - 
上棟検査
今日は、上棟後の検査を
スタッフと大工さんで行いました!
柱や金物が図面通りの位置にきちんとあるか、などを確認しました。
その後、お施主様に配線確認の立会いを行って頂きました。 
- 12. 2019年09月13日
 - 
断熱シート貼り
内部の大工工事が進むとともに、
外部の断熱シートが貼られています。
来週には内部の吹付け断熱の施工があります!
 
- 13. 2019年09月17日
 - 
吹付け断熱
吹付け断熱の施工が終わっていました!
壁や天井までみっちりと隙間なく吹付けられており、現在大工工事が進んでいます。 
- 14. 2019年09月24日
 - 
天井下地
大工工事が進み、
現在、天井下地が組まれています! 
- 15. 2019年09月30日
 - 
天井
天井ボードが貼られています!
 
- 16. 2019年09月30日
 - 
床
2階は床が貼られている最中です。
貼った所から、傷が付かないよう養生がされています。 
- 17. 2019年10月12日
 - 
壁ボード
天井と床が貼られ、
壁が貼られています。
順調に室内が出来てきています。 
- 18. 2019年10月30日
 - 
木工事完了検査
大工工事がついに終わり、
今日は木工事完了検査をしました。
予定通りにきちんと出来て、クロス工事に進みます。 
- 19. 2019年11月06日
 - 
クロス工事
現在クロス工事が進んでいます。
たくさんの中から悩んで選ばれたクロスが
とても綺麗に貼られています! 
- 20. 2019年11月20日
 - 
器具付け
クロス工事が終わり、
キッチンやトイレなどの水回り設備、
室内のドアや照明器具などの取り付けが進んでいます。
完成目前です! 
- 21. 2019年11月22日
 - 
完成検査
今日はついに完成検査です!
スタッフと業者さんたちが集合し、
細かく細かく検査を行いました!
問題なくお引渡しができます! 
- 22. 2019年12月06日
 - 
祝☆お引渡し!
今日は、ついにお引渡しでした!
つい先日ご出産された赤ちゃんとも初対面です♪
今日でお引渡しになりますが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
このおうちでご家族みなさま、末永く幸せに暮らしてください☆